|産業廃棄物収集運搬業許可

和歌山県、大阪府、奈良県の産業廃棄物収集運搬業許可申請(新規許可、更新許可、変更届出など)を承ります。

<申請前のポイント>

申請前の許可要件備考
産廃業許可講習を受講していること時期により予約が一杯のことがありますので、早めの受講をお勧めします。
適切な車両や容器があること飛散流出しないような車両や容器(フレコンバッグなど)が必要です。
欠格要件に該当しないこと破産手続き中でないことなどが必要です。
経理的基礎があること債務超過などの場合は、許可取得が難しくなります。
申請先により扱いが異なるため、要相談です。
積み降ろしする場所の許可が必要申請する官庁の管轄外から持ってくる、持っていく場合そちらの許可も必要です。

<申請後のポイント>

  • 許可の有効期間は5年です。〈5年経過後に許可を続けるには更新申請が必要です〉
  • 変更があれば届出が必要です 〈住所変更、役員変更、そのたびに届出が必要です〉
  • 申請から許可までに2か月以上かかります 〈必要書類が揃えば、申請はすぐに可能ですが、申請からの許可までの期間は概ね2か月です〉

≪産業廃棄物収集運搬業許可 基本料金≫

許可の種類対象料金
新規許可初めて許可を申請される方80.000円~
(税込88,000円~)
更新許可許可をお持ちで前回の申請から5年を迎える方70,000円~
(税込77,000円~)
変更許可許可をお持ちで、産業廃棄物の種類を増やしたい方70,000円~
(税込77,000円~)
変更届許可をお持ちで、住所変更・役員変更などをされる方20,000円~
(税込22,000円~)

≪実費(税金や印紙など、官庁に納付する費用)≫

許可の種類内容費用
新規許可81,000円
更新許可特別管理廃棄物の場合+1,000円73,000円
変更許可特別管理廃棄物の場合+1,000円71,000円
※その他、公的証明書等申請に必要な実費が必要となる場合があります。

産業廃棄物収集運搬業許可は案件ごとに別途お見積もりをしております。

当事務所では産業廃棄物収集運搬許可の申請・更新を承っております。お気軽にご相談ください。